うちに、またまた、来ました!!

ションとお母さんが一緒。
だから、仲良くなれるだろう、、、って、考え甘く、ルルはションと遊びたい、仲良くしたいけど、ションは、気を許さず、、、そうなると、元気な女の子ルルは、ションに噛みついていく、、、いゃ〜多頭飼いは、なかなか大変ですね。

どうなることやら???!!
うちに、またまた、来ました!!
ションとお母さんが一緒。
だから、仲良くなれるだろう、、、って、考え甘く、ルルはションと遊びたい、仲良くしたいけど、ションは、気を許さず、、、そうなると、元気な女の子ルルは、ションに噛みついていく、、、いゃ〜多頭飼いは、なかなか大変ですね。
どうなることやら???!!
朝から、ションの体調が悪く、下痢が続いてる、、、
もしかして、熱射病もあるかも、、、
かなり、不安で調べた動物病院に直行。今日は、ションをホテルに置いて、大文字焼きを観にいく!!それが、目的の旅行!!あまりにも、体調やばかったら、、、、、どうしようと。
ふ〜ひとまず、熱射病ではなく、ストレスからの、下痢かもっていう、検査結果。ただ、医者で、肛門から、スポイトみたいのを入れこんで、グイグイ。その後から、、、血便になりました、、( ; ; )
すごく、綺麗で、ナイスな宿泊場所だったです。ただ、受付の人が、なんか、愛想もなく、、、こんなもの???
結局、ションは、ゆっくり寝させて、
ホテルモントレ京都へ!!夕飯を食べて、大文字焼きを全体を観れる場所に移動!
なぜなぜ、写真が一枚もないの??ほんと、、、撮ることもせず、観てました!だって、大文字が、小さすぎて!笑!撮る感じでもなく、、、
ひとまず、、、
今回の、夏旅行は、終了です!!
天橋立から嵐山に移動!なかなか、行けなかった天橋立にも行けたし、ただ、暑さに負けて?あまり、あちこち行けなかったけど、でも、まあ、満足。
嵐山に行く途中、私の友達が役員をやっている、亀岡の出雲大神宮でお参りに寄りました。友達に紹介してもらってから、何度も訪ねています。家族やら、友達にも紹介したり。不便な場所だけど、心が落ち着くというか。娘は、ここを訪ねるたびに、ナイスな出会いがあり、お参りしてからすぐ、今の旦那さんに出会いました。私の友達の娘も、お参りしてすぐ、出会い、結婚決まりました。笑笑
どうも、犬連れは、ダメだったのかも、、、なので、山の方にお参りは避けて、手を合わせて、お礼を言って、そそくさと、さよならしました。
そして、嵐山へ。
かなり、久しぶりの嵐山。
ひとまず、荷物もあるし、嵐山の宿、ホテルリバーサイド嵐山へ。嵐山は、犬オッケーのホテルが、まずない。探しまくったけど。値段もそこそこするし、ちょい、期待して行きました。
川のすぐそばに立ってました。
駐車場は、なし!ただ、すぐ隣りの有料駐車場に停めるって感じです。表の雰囲気とは違い、マンションみたいです。受付の女の人は、感じ良かったけど、普通のホテルと違いギャル的でした。受付の横には、犬のお菓子など無料で置いてあり、グッド!
部屋に行って、、、‼️まず、ご飯食べたりする所がコンクリートで土足。ベッドのほうは、段があり、もちろん土足ではありませんが。いちいち、上がって降りて、靴履いて、、、ちょー、面倒いし、トイレも下にある。
そして、なんだかわからない、棒が、、、、、これは?何?健康器具?窓も開かず、、、。いや〜、、、今までで、、、今いちの、宿でした。お風呂も、狭いユニット。値段は、そこそこなんですよ〜‼️
嵐山は、夜犬と食べに行く所も少なくて、結局、ホテルにご飯も頼みました。ご飯は、ドンと、冷蔵庫に入っていて、しゃぶしゃぶを自分達で自炊するご飯です。しゃぶしゃぶは、タレも美味しかったです。全部、自分達でやるんですけどね。値段も、そこそこするんですよ〜‼️笑笑
まあ、いろいろ、経験ですね。
嵐山は、外人さん多かったけど、なんか、関東の方から、悪天候?で、京都に来れない人たくさんいたみたいで、思ったより空いてました。
でも、やはり、暑い暑い!!竹林など、散策しただけで、どっと疲れが。
夜、
ションが、下痢になってしまい、かなり、ひどい、下痢。疲れ、熱射病もあるのか???明日良くなってなかったら、病院に‼️
グランピング2日目!今日も晴天!暑い暑い‼️
まず、伊根町見学へ
台風や、津波?!とかの時は、平気なんだろうか、と心配になるぐらいの。船から見ていたら、家から、そのまま、ジャポン〜〜って海に入ってる子供達がいた、、、❗️この暑さで、、、なんと、うらやましい、、、。こんな、田舎があったら、子供達は、喜んだだろうな〜
この後は、
天橋立の見える場所まで、行ってみますが、、、
なにせ、暑すぎて、ションも私たちも、少し歩くだけで、大量の汗と疲れ、天橋立を端から端まで歩きたかったけど、、、まず無理むり!
とにかく、暑い暑い
早々に宿に帰宅して、ビールとプールへ。幸せ〜〜〜
今宵は、旦那様が焼き焼きで、バーベキュー
ションは、食欲あまりなく、肉を少し食べたけど、暑さと疲れで、ちょいまいってしまったかな??
浜名湖から、天の橋立に、、、京都は、何気に、広い。日本海側まで、なかなか行く機会がなく、初めての天の橋立!こんな機会ないと、行かないだろうなって。ずっと、気になっていたのよね。行ってみたいなって。
ただ、この暑さ!!どこまで、歩けるか、観光できるのか、、、暑さとの戦いだわ〜
海が見えてきて、テンション上がり上がり、海も、綺麗!ションも、元気元気だけど、持って行った、ご飯あまり食べず、移動の時は、あまり食べさすと吐いてしまうから、移動の時は、ほぼ空腹状態。大丈夫かな??
今回のお泊まりは、
GLANPING DIVA
私たちが泊まるのは、今回、グランピングではないけど、プール付き。ちょっと、楽しみ〜‼️
なんだかんだ、浜名湖から、4時間ぐらいかけて、天の橋立に到着。宿へって、宿は、どこだい???ぐるぐる回ってようやく、受付を発見。かなり、わかりずらい。
かなりの、ベストな宿泊場所です。ただ、リビングから、何段階か階段があったりと、ワンコには、ちょい負担かな?と少し思いました。
プールに飛び込んだ後は、夕飯。
ご飯は、それぞれの部屋にお弁当?みたいに運ばれて用意。飲み物も、何もないから、コンビニで酒類や水など持ち込み必須!!2日泊まるから、今日は、移動もあったから、バーベキューは辞めて、部屋食に。
部屋食だけど、魚、鮑を網で焼き焼き。疲れてなかったら、地元の物買ってきて、台所があるから調理も良いかも。ご飯代浮かせるなら。リゾート気分炸裂だから、ひとまず、ご飯は二の次でも満足でした。
疲れたから、もう、早寝です。
今回は、いろいろ、変更がありーのの、旅行となりました。
旦那が、京都の大文字焼きを見たいと言っていたので、んじゃ1泊か2泊で京都に行こう計画を。大文字全部、見れるホテルを予約!優雅に会席を食べた後、階上で大文字焼きを見るってねーーーー
いいじゃん〜〜〜❗️
あら、ションは??
預かってもらわなきゃね。って、お盆真っ盛り、、、余裕こいていた為、知ってるところは、もう、ダメで、、、結局、ションも連れていく方向へ。
ホテルから何から、もう一度予約やり直し。ましてや、途中、宿とらないと、ションがばてるかな、、、車の旅になるし。
で、なんと、5泊の旅を計画‼️
浜名湖1泊、天橋立2泊、嵐山1泊、京都1泊
この炎天下、、、
どんな旅になるのか?
出発ーーーー‼️
お盆の渋滞に巻き込まれず、順調に新東名。そんなこんなの時に、事故渋滞!おいおい、マジか、、、全く、車動かず、、、1時間ぐらいして、ようやく、動きだしたら、、、
‼️‼️‼️
そりゃ、渋滞になるわな。
そんなこんなで、浜名湖のTHE SCENEに到着。
広いドックラン、室内にもあり。外のドックランは、真夏じゃなかったら、すごく良いかも。暑すぎて、すぐ退散しました。ドックランの先に、浜名湖に行けるチョイ大変な?階段があるらしいけど、もちろん、、、暑すぎて、行きませんでした、、、笑笑!!
お風呂に入り、お待ちかねの、夕食は、ションも一緒。夕食の場所は、ワンコがいるいる、、、吠えの合唱が始まったり、、、まあ、気を遣わなくて良いからね。
次の日も、青天!!浜名湖、、、ほぼ、何もせず、天の橋立に、向かいます〜〜〜❗️
お盆真っ盛りに、一泊
娘夫婦、息子カップル、私達夫婦、そして、犬2匹での、初めての旅行!!
お盆で、どのぐらい混むのか、、わからないので、朝、5時半に出発‼️
早く着きすぎました、、、笑
熱海まで、行こうってなり、ひとまず、来宮神社へ。
なんだかんだ、時間をつぶし、他メンバーと合流。
湯河原の宿へ。今回はじめて、一軒家貸しを借りました。どんな感じなのか、、、、、、
ったら、、、テンション上がり〜!!
スリーベッド、広々したリビング、リビングでは、カラオケも、かなり、テンション上がりました。バーベキューの内容も、すごく美味しかった、、、けど、バクバク食べて、飲んでいたので、写真無しです。笑笑!
お風呂も素敵だったけど、夏、夜、虫という事で、窓ガラスに、アブが、、、、なので、外のお風呂は、断念。ただ、朝は、虫がいなかったから、皆は、入っていましたがね。
とにかく、満喫した一日でした。飲み物とかは、持ち込んだ方が、良いです。ほぼ、無いので。
帰りの日は、
犬オッケーのお店探して予約
ここは、まじで、おすすめ!!わんこと一緒に食べれて、メニューも盛りだくさん。
美味しかった〜‼️
また、こんな一軒家探して、第二弾!やるべ〜
でも、暑すぎて、ほぼ、帰りも買い物ぐらいしかできず、、、、、笑笑
盛り上がりました。
今回は、アシュトンがアメリカから来て、アシュトンに習った曲をバリバリに歌い、いつもごとく、みんなで楽しめました。
ひとまず、コンサートも終わり、今は、楽譜を置き、ゆったり、、、!
一仕事終わった感じ(笑笑)
2泊3日 箱根旅
1日目
3月に骨折してから、2ヶ月半。
温泉で療養も兼ねて、箱根へ。
レジーナリゾートは2ヶ所制覇。ここは、部屋風呂もあるけど、部屋風呂は、温泉ではないらしい。
だけど、大浴場があって、かなり、お湯も良く気持ちいい。やはり、私は、大浴場の方が、好きだわ〜!
足は、なかなか良くならないけど、温泉が効いてる、、、気がする(笑)それよりも、何よりも、ご飯が楽しみなんです。3月から外食もできず、、( ; ; )まあ、行く気にもならなかったけどね。レジーナリゾートは、ご飯が美味しい。
いろんな物が写っちゃってるけど、、、笑笑。まあ、良しとして。この後も、日本酒、赤ワインと飲みまくりました。
そうそう、レジーナに来る前に、芦ノ湖で昼ご飯を食べたんだけど、ここは、日本ですか??って程、外人さんばかりで、びっくりでした。平日だけど、どこもかしこも、混んでいて、犬OKの店、 箱根唐揚げKARATTO に、入りました。
この店も、この時、私たちだけが日本人、、、笑笑、、、今、日本は、ほんとある意味すごいです。
メニューは、あまりないけど、唐揚げは美味しかった!
2日目
今回の旅は、とにかく、何もしない旅。2日目の予定も何もなし。朝から、温泉に入り、だらだら携帯をいじり、夏の夜の夢の台本を読み、、、、(いや、、、実は、はるか昔、芝居をやっていて、またやりたいなと思いやり出した次第。やり出したと言ってもまず駆け出しの稽古ですが!)そんなこんなで、朝食の時間
ご飯、味噌汁は、おかわりOK!両方とも、おかわりしちゃいました。
そして、主人がションを散歩に連れて行ってる間もダラダラ、、、!!
そうこうしているうちに、夕食(笑笑)
ビールからの焼酎で攻めまくり!!
美味しゅうございました。
そして、1日が終わりました❗️笑笑
3日目
朝食も、おかわりをして、たんまりお腹の中へ。チェックアウトまで、ダラダラ時間いっぱいダラダラ。
帰りは、少し観光をしようと。
帰りは、ションが一緒で店も入れないから、海老名でご飯買って帰りました。
今回の旅は、ひたすら、ダラダラ、骨折癒し旅でした。
退院してから、はや、1ヶ月半
松葉杖も取れ、全体重を右足にかけても良し、、、が、、、なかなか、元の状態に戻らず。足の痺れ、浮腫みもまだあるし( ; ; )
体力!!も、なし!!家で、ヒョコヒョコ歩いてるだけで、足も身体も疲れてくる。
来週から、普通の今までのスケジュールになる予定。大丈夫なんだろうか?電車に乗る事も、考えちゃう。
いろいろ、考えて、電車に乗ったら、階段はキツイし、エレベーター探して、帰りは、家までの坂、、、体力持つかな???なんて考えて、寝たら、めっちゃ、怖い人に追いかけられる夢みたわ、、、、、、
あーーーーー、怖かった〜〜笑笑